【だれかtoなかい】岡田准一がMCに!何故えらばれた?ファンの反応は?

本ページにはプロモーションが含まれている場合があります。

フジテレビ系のトークバラエティ番組「だれかtoなかい」が、2024年3月に終了することが決定し、新たに岡田准一がMCとして就任することが発表されました。

いろんな予想が出ていましたが岡田准一さんでした!

目次

岡田准一が選ばれるまでの背景


岡田は、中居正広と共にこの番組を進行します。彼は「なんで僕と思いましたけど、中居さんが岡田と言ってくれるなら断れないな」とコメントし、不安と期待を言葉にしました。

この番組は、初代MCが二宮和也、2代目がムロツヨシであり、岡田は3代目としてそのバトンを引き継ぎます。
番組は中居正広がMCを務める新しいスタイルのトークバラエティで、各界の著名人をゲストに迎えたマッチングトークが特徴です。

岡田の就任は、残り3か月間という短い期間ですが放送に向けて視聴者からの注目が集まっています。
番組名が変更された背景には、初代相棒である松本人志の活動休止が影響しており、その後二宮とムロが続いてきました。

中居正広と岡田准一のコンビについてどう思う?

中居正広と岡田准一のコンビは、視聴者から高い期待を寄せられています。
特に、彼らが共演するフジテレビ系のバラエティ番組「まつもtoなかい」では、ゲストによって視聴率が大きく変動する中、岡田と広末涼子の回は5.7%という視聴率を記録しました。
これは、彼らのコンビが持つ魅力や過去のスキャンダルを思い起こさせる要素が影響しているとも考えられます。

また、中居と岡田は共にジャニーズ事務所出身であり、長年のキャリアを持つため、視聴者は彼らのトークや掛け合いに期待しています。
特に、中居はMCとしての経験が豊富であり、岡田も俳優として多くのファンを持っています。
このような背景から、二人のコンビは新たな化学反応を生む可能性があります。

岡田准一に対する期待

視聴率には波があり、一部の回では期待外れとなることもあります。
例えば、横浜流星と那須川天心がゲスト出演した回は3.0%という低視聴率を記録しました。
このような結果からも、ゲストとの相性や内容によって評価が変わることもこの番組の特徴でもあります。

中居正広と岡田准一のコンビには多くの期待が寄せられており、今後の展開次第でさらなる人気を得る可能性があります。

中居正広と岡田准一の過去の共演は?

中居正広と岡田准一は、これまでにいくつかの番組で共演しています。

岡田准一がジャニーズに入所してから約3か月後、1995年にV6としてデビューした際、中居正広が司会を務めていた「うたばん」に出演しました。
この時、中居から「俺、司会に命かけているから、お前ちゃんとやってくれよ」と言われたエピソードがあり、岡田はこの言葉が自分にとって大きなターニングポイントになったと語っています。

岡田は、中居との関係を通じて、自身の人生観や仕事への取り組み方にも変化があったと述べています。
特に中居の姿勢や言葉は、岡田が俳優として成長する上での指針となり、彼自身も中居のような存在になりたいという思いを抱くようになったと言います。

ファンの反応は?

まさかの岡田さん! 終了が決まってるけどこれから楽しみです。
めちゃくちゃ意外な人選だけど、岡田くんはユーモアもあるしMCはとっても新鮮だからかなり楽しみだな!!
二宮→ムロ→岡田 みんな独立して個人事務所構えた人たちだね こんなところにも中居くんの気遣いがあるのかも。

概ね歓迎ムードのようです。

オンエアで二人がどんなトークを引き出すのか楽しみですね!

岡田さん期待してます!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次